浄化槽学習

 10月1日(火)に4年生は、岩手県県土整備部下水環境課の安藤さんと佐竹さん、岩手県浄化槽検査センターの国生さんの3名をお招きして、浄化槽に関する学習を行いました。安藤さんからは、小友地区が普段使用している水道水は、山谷地区の宮崎取水ポンプ場から給水され、各家庭で使われた生活排水は、身近な水路や沢から小友川に流れ、北上川から太平洋にたどりつき、雨水となって再び水道水になることを教えていただきました。
その後は、浄化槽の模型を使って、汚れた水がきれいになる仕組みを教えていただきました。きれいにするには、薬剤ではなく微生物の力を使うことに驚いていました。

 この学習の様子は、県のホームページにも掲載されています。   ぜひご覧ください。

http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?nd=834&of=1&ik=3&pnp=17&pnp=66&pnp=785&pnp=834&cd=48141