2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

6年生を送る会

3月1日(金)に、6年生を送る会があります。特別な案内は出していませんが、小友小学校では、様々な教育活動や学校行事をご覧になりたい方のご来校は大歓迎ですので、時間がございましたら子供たちの活躍する姿を見に来てください。 時間と場所は 10:…

裸参り②

この日は、裸参りに先がけて、「黄金っと」の駐車場で子供昔語りの会も行われました。各学級から1名ずつ6名が参加して、それぞれの得意な昔話を一つずつ語りました。 会場になったテントには、地域の方々もきて、子供たちの一生懸命の語りを、頷きながら聞…

裸参り①

2月23日には、小友町に伝わる奇祭「裸参り」が行われました。 小友町裸参りの起源は定かではないそうですが、修験者源龍院仙林が巌龍神社の別当を勤めていた時に不動講を結び、元禄年間に拝殿を造営した翌年に裸参りを行ったのが始まりと伝えられています…

書き損じハガキをお渡ししました

ふれあい委員会の活動として、ご家庭からも協力していただき書き損じハガキを集めていました。2月22日(金)に、遠野ユネスコ協会の遠山会長ら3名の方々にご来校いただき、引き渡しの会を行いました。 遠山会長からは、書き損じハガキは、1枚45円で交…

授業参観がありました

2月20日(水)には、今年度3回目の授業参観を行いました。 各学級では、学級活動や外国語活動などの授業や小友小の特色である「昔語り」の発表会など様々な学習で、子供たちの1年間の成長を保護者の方々に見ていただきました。 また、この日は、授業参…

アンダーパスとのレコーディング

2月15日(金)には、みんなのうたの「たらりら」で有名な岩手のアコースティックグループ「アンダーパス」が、小友小を訪れ、全校児童とレコーディングをしました。 これは、今アンダーパスが進めている、「たらりら三陸復興支援プロジェクト」の活動の一…

ふれあいホームで豆まき交流

2月4日(月)に、1・2年生が手作りの鬼の面をもって、「ふれあいホーム小友」を訪問し交流をしてきました。 思い思いの鬼の面をかぶった22名の子供たちは、利用者のお年寄りたちが優しく落花生を投げると、楽しそうに走り回っていました。最後に、子供…

児童会役員選挙

3学期に入り、来年度の児童会役員を選出するための取り組みが行われました。3学期が始まってすぐに選挙管理委員会を3年生以上で立ち上げ、告示と立候補受付をしました。1月30日〜2月4日までは、立候補者たちが、給食時間中に各教室を回り、公約の表…

インフルエンザもおさまり

子供たちは、寒さや雪に負けずに元気に校庭で遊んでいます。 低学年は、そり遊びに夢中です。また、1年生は図工で作った「凧」を揚げてみました。うまく揚がったかな

スキー教室

1月29日(火)には、5・6年生によるスキー教室が、市内の赤羽根スキー場で行われました。 この日は、天候に恵まれ、3つのグループに分かれた子供たちは、それぞれレベルに応じためあてに沿って一生懸命に練習し、雪の感触を楽しんでいました。 指導に…

遠野市内小中学校 環境・科学発表会

2月2日(土)に、遠野市内小中学校 環境・科学発表会が「あえりあ遠野」で行われました。小友小学校からは、4年生の佐々木さんと6年生の佐藤さんが代表として参加しました。 2人とも夏休みの自由研究をもとに、研究の動機や予想・考察など、この日の発…

冬休み中のことから②

小友小学校では、毎年、冬休み中に町内の一人暮らしのお年寄りの方々に、年賀状や手作りカレンダーとお米1kgを贈る活動をしています。今年も、1〜3年生が作成した手作りカレンダーと、4〜6年生が書いた年賀状、5年生が総合的な学習の時間で栽培した…

冬休み中のことから

冬休み中にも、子供たちの様々な活躍がありました。 1月6日(日)には、小友町地域づくり推進大会が行われ、その席で今年度運動面や文化面で活躍が顕著だった児童の表彰が行われました。今年は、14名の子供たちが表彰を受けました。 子供たちの取り組み…

久しぶりの更新です・・・

小友小学校に関係するみなさん、明けましておめでとうございます(^^ゞ 久しぶりに「小友小ニュース」を更新します。 冬休み明けから、インフルエンザ対応や新年度計画の準備等で、ホームページ更新まで手が回りませんでした。申し訳ありませんでした。ようや…