2016-01-01から1年間の記事一覧

国体少年男子サッカー応援

第71回国民体育大会少年男子サッカーの2回戦が遠野市国体記念公園市民サッカー場(人工芝)で行われました。 私たち小友小学校は福岡県の応援団として10:00開催の対千葉県の試合に臨みました。 1・2年生は、エスコートキッズとして福岡県の選手と…

能伝房神社

3・4年生は、地域学習として能伝房神社を見学しました。講師は日頃より地域学習でお世話になっている菊池きんこうさんです。中学年の子ども達にとってはやや難しい内容ですが、学んだことを学習発表会で発表するということで、きんこうさんのお話を一生懸…

5年稲刈り体験

5年生はお世話になっている「田んぼの先生」菊池昭夫さんの水田で稲刈り体験をしました。6月3日に田植えをしてから約4ヶ月、稲穂は実りきらきら輝いて見えました。子ども達は、菊池さんからお話を聞いた後、早速田んぼに入り意欲的に作業に取組みました…

鷹鳥屋まつり

恒例の鷹鳥屋まつりが行われ、5区の子ども達は、鷹鳥屋神楽や鷹鳥屋鹿踊りに参加し、中高生や大人と一緒に踊りを披露していました。地域の伝統を担う次代の踊り手として、普段の学校生活とは違った引き締まった表情を見せてくれました。天候に恵まれた一日…

復興支援コンサート

文化庁並びに岩手県文化振興事業団主催による文化芸術による子どもの育成事業「復興支援コンサート」が今年も小友小学校で行われました。 今年は、金管五重奏バンド「ブラス・ファンタジスタ」による演奏です。トランペット(2)・ホルン・トロンボーン・チ…

交流すまいる給食

全校児童と教育委員さん、給食センターと産直ともちゃんの方々との会食、「全校すまいる給食」が行われました。 今回のテーマは「国体おもてなしレシピ給食」です。献立は、ごはん・牛乳・さけの南部焼き・じゃがいもと高野豆腐のみそ炒め(おもてなしレシピ…

音読集会(5年発表)

全校の前で5年生による音読発表会が行われました。 国語の学習をもとに「言葉のひびきやリズムをあじわいながら、古文を声で出して読もう」をめあてとし、 「竹取物語」「平家物語」「奥の細道・松尾芭蕉」を発表しました。 5年生の発表後、他の学年(1年…

1〜4年合同遠足

6年生が早朝仙台松島方面への修学旅行に出発しました。 そして、今日は1〜4年生の合同遠足です。 4年生をリーダーに総勢24名が、遠野ふるさと村→遠野馬の里→福泉寺と回りました。

修学旅行団出発

3校合同(達曽部小・鱒沢小・小友小)による修学旅行団が元気よく出発していきました。 天候がやや心配ですが、小学校時代のよい思い出をたくさん作ってきて欲しいと思います。 お見送りに駆けつけていただいた、保護者の皆様、先生方ありがとうございまし…

修学旅行結団式

明日からの修学旅行に向けて、結団式が行われました。 6年生の子ども達には、見学や体験を通して色々なことを学んできて欲しいと思います。 日程(主な見学場所等) 1日目9月7日(水) 松島五大堂 瑞巌寺 松島湾遊覧船 東北歴史博物館 うみの杜水族館 2…

着衣水泳

9月1日(木)のプール納め後は、毎年全学年が命を守る学習として、着衣水泳を体験しています。 服を着たままだと動きにくいこと、ペットボトルや袋でも浮力が得られ浮くことができること、そして、浮いて助けが来るまで待つことなどを学習しました。 1年…

ミニ記録会・プール納め

7月末の水泳記録会では好成績を収めたことは過日お知らせしましたが、夏休み中のプール開放などで力を付けた子ども達は、9月1日(木)に今年度最後の水泳学習「プール納め&ミニ記録会」を行いました。初めに各学年の代表がプール学習の振り返りを発表し…

巌龍神社奉納少年相撲大会

昨年度は雨で中止となった奉納少年相撲大会でしたが、今年は予定通り実施されました。 小学生8人中学生5人の力士達が、見事な裸のぶつかり合いを見せてくれました。 小学生の結果は次の通りです。〇小学生の部〇 優 勝 藤川学 準優勝 藤川仁 3 位 菊池興…

夏休み作品・自由研究発表会

8月23日に行われた発表会(1〜3年の部・4〜6年の部)。1〜2年は工作や手芸、3年〜6年は自由研究でした。アイデアたっぷりの素晴らしい作品や研究ばかりで、堂々と発表しました。 ひこうき 海の写真立て 神社の写真立て 本立て エコハット ゴロン…

2学期がスタート

夏休みを終え、元気に子ども達が登校してきました。 2学期は、1年間でもっとも長い学期です。市内音楽祭や学習発表会、校内マラソン大会など、様々な取組を通して、小友っ子パワーを見せてほしいと願っています。 始業式、校長からは次のような話がありま…

市少年消防クラブ防火野球大会

8月6日(土)早瀬川緑地グランドで第30回防火野球大会が開催されました。 参加チームは9チーム、1回戦目、小友ベアーズ野球スポーツ少年団は、宮守スポーツ少年団と対戦し、3対4で惜しくも負けてしまいました。遠野市少年消防クラブ「防火の誓い」 …

八戸交流2

八戸交流の様子について学校にメールが届きましたのでお知らせします。大変お世話になっております。 昨日スタートした八戸交流について状況をお知らせします。 昨日は早朝から多数のお見送りありがとうございました。 1日目は、予定通り日程を過ごしました…

八戸交流に出発

遠野市内の各小学校代表児童が「平成南部藩寺子屋交流事業・八戸市との児童交流」に出発しました。 小友小学校からは、6年生の佐々木くんと浅倉さんの2名が参加しています。 八戸での体験や地元の小学生との交流を楽しんできて下さい。日程(予定)は以下…

遠野西中学校区小学校諸活動見学会

遠野西中学校に進学予定の4校(小友小・宮守小・鱒沢小・達曽部小)の6年生が、遠野西中学校を訪問し、部活動などを見学させていただきました。 様々な活動に意欲的にに取組む中学生の姿に、中学校生活への希望をもつことができました。また、西中の「あい…

市内小学校水泳記録会

27日(水)市民プールを会場に市内小学校水泳記録会が開催されました。 本校からは、4年生以上の17人が選手として出場しました。 自己ベストをめざして必死に泳ぐ姿や懸命に仲間を応援する姿が印象的でした。 記録会に向けて準備や応援をいただいたお家…

水泳激励会

7月27日(水)は、いよいよ遠野市小学校水泳記録会です。終業式終了後に選手の激励会を行いました。 選手からは、「これまでの練習の成果を出し、自己新記録を目指して頑張ります。」とあいさつがありました。 校長からは、「最後まで泳ぎ切るを目標に、”…

1学期終業式

45名全員揃って1学期終業式が行われ、校長から次のような話がありました。 今日は一学期終業式です。4月5月6月7月と4ヶ月間、学校で勉強したり、運動したり、遊んだりして立派に成長しました。この様子を記録したものが通知表です。校長先生は、1年…

防犯教室

児童の校外での防犯意識を高めるために、遠野警察署中村地域課長さん、生活安全課少年補導職員の菊池さんと山口さんを講師に防犯教室が実施されました。 始めに「イカのおすし」について確認をしました。 イカ・・・行かない の・・・・乗らない お・・・・…

小友地区敬老会

6月25日(土)小友地区敬老会が小友地区センターで行われました。(主催:遠野市社会福祉協議会小友支部・小友民生児童委員協議会・小友地区センター)小友町の敬老対象者(75歳以上)は356名です。卒寿のお祝いが9名、米寿のお祝いが14名、喜寿…

心肺蘇生法講習会

6月22日(水)心肺蘇生法講習会が行われ、保護者・教職員28名が参加しました。 この講習会は、夏休みのプール開放の当番が心肺蘇生法を身に付けるために、PTA総務部が主催で、毎年行われているものです。 講習会では、人工呼吸、心臓マッサージ、A…

「いのち」「生きる」

今年度1回目の音読集会が行われました。 トップ学年は6年生。下学年にこれからのお手本を示してもらいました。 6年生の音読のめあては、「自分が感じたことを聞き手に伝えるために、一つ一つの言葉を大切にしながら、リズム感を出したり、間の取り方を工…

プール学習スタート!

プール開きが行われ、子ども達が楽しみにしていたプール学習がスタートしました。 1校長先生のお話 2児童代表の言葉 3プール使用の決まりや水泳学習のめあて 4準備体操 5児童による模範水泳(5・6年) 6学年毎のプール使用*校長先生のお話はこんな…

小友町鮎貝で八坂神社例祭

2年生は学年PTA行事として5名全員が保護者の方と一緒に参加しました。 1・2区のお兄さんお姉さんに助けてもらいながらおみこしを担いで近くのお家や神社の境内を回りました。 また、1・2区と合同で「YOSAKOIソーラン」を踊り、お祭りを盛り…

県南青少年の家で宿泊体験活動

5年生は、6月9日(木)〜10日(金)の2日間、県立県南青少年の家(金ケ崎町)で1泊2日の宿泊体験学習を行ってきました。 前日に行われた結団式では、学習のめあて「みんなで仲よく協力して自然にふれあう5年生〜チャレンジありがたさに気づこう〜」…

国体の「炬火(きょか)」の採火行われる

快晴のもと小友町民運動会が旧小友中学校グランドで行われました。 今年は国体の年、開会行事に先立ち国体の「炬火」の採火が、本田市長参加のもと行われました。 はじめに地区の小学生(佐々木くん・菊池くん)中学生(千田くん)区長さん(吉田さん)の3…